ブーケアンドリールは現時点で、ご結婚式の映像撮影に「ドローン」を使用していません。何かと最近ややこしいイメージが付いているドローンですが、最近の状況と、「なぜうちではまだ使用しないのか?」についてご説明させていただければと思います。
と、言うのも、最近よくお客様や同業の方に聞かれるんです。「ドローン使わないんですか?」と。確かにあの空撮は映像制作の次元を変えるくらい魅力的なポジション(位置)です。空中を自由に飛べる。それがこの地上で這いずり回っているカメラマンの視点からしたら、2次元が3次元になるくらいの大きな変化、魅力的な世界です。
そしてもちろん、映像だけではなく、物流、観測、災害救助などにも革命が起こると言われている意味も少しづつ皆さんに浸透しているのではないでしょうか?
でも、まだウェディングでは使っていません。
なぜかとお答えする前に現在の国内でのドローンの利用環境を見てみましょう。
免許はいらない
はじめに、国内でドローンを使用するのに「免許」は必要ありません。講習会や民間企業が行う「認定資格」などはありますが、法的に義務化するものではなく、あくまで取得は自由です。
飛行許可
ドローンを実際に飛行させる場合は、人口集中地区、空港等の周辺、150m以上の空域など特定の地域では国土交通省の許可承認が必要です。こちらは書類のみの提出で証明書類等は必要なく、あくまで自己申告のみとのことです。また実地試験などもありません。
航空:無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルール – 国土交通省
現状で考えると許可を得れれば誰でも飛行は可能。このあたりが「ドローン」の産業的価値に注目し、安全性と将来性、規制をかける?かけない?ギリギリのラインを決めかねている日本の現状も見て取れます。
なぜドローンを使わないの?
ということで、なんとなくわかりましたね。まだウェディング映像に使用しない理由は「危ない」からです。
もちろんドローンは空中、高所を無人で飛行します。そしてローターで羽が高速回転しています。もし、それが制御不能になったら?バッテリー切れ、機器のトラブル、野鳥などによる襲撃なども考えられるそうです。
オートリターン(信号が届かなくなっても事前に指定した場所に自動で帰ってくる)、衝突回避機能など搭載されている機種もありますが、完全に安全とは言い切れない現状の技術だと思います。おおよそ1キロオーバーの物体が頭上から落ちてきたどうしますか?
もしそれが交通機関に。
走行中の車の目前に。
登校中の子供に。
そうのような事がないように、パイロットは充分に訓練を重ね、危機に際して訓練を積んでいるかと思われます。ただ、現時点で考えた場合に、そのリスクが高すぎると判断しています。
はじめにも書きましたが、ドローンは次元を変える映像撮影を可能にします。それを利用した映像はただ素晴らしいの一言。しかし言うまでもなく最も大切なのは「安全」です。産業の促進、、、いや、まず安全でしょ。もう少し待てないかな!
「まあ日本は狭いからね、でも指定範囲外の広い場所ではいいでしょ?」
誰がその人気のない場所に人がふらっと侵入してこないと言えます?「密集」していないならいいんですか?確率が低ければいいんですか?
「いや、そんなこと言ったら自転車の方が危ないでしょ?」
そうですね、確かに危険自転車も増えているといいます。しかし、自転車は最後まで人間が跨って動くもの、最低限コントロールはできます。ドローンはコントロールを失ったら「無人」です。そして1キロの物体が何十メートル上空から落下するエネルギーも同じくらい危険だと。どちらも対策が必要かと。ダメな「他」に寄り添う意味はありません。
「車みたいに免許制にすればいいんじゃないの?」
そうですね。免許制にして規制でしばりつけるのがいいのでしょう。本当に?いや、違いますよね?新しい革新的な技術の問題点はやはり技術でカバーするのが進化ってもんです。
ドローンにはまずパラシュートをつけましょう
これが言いたかったんです。以前よりドローンパラシュートについてはFacabookなどでもちょこちょこ発言していたんですが、近頃いろんなところからこのパラシュート技術が出てきています。まずはここから。
Hubsan X4 Pro
DropSafe
ParaZero SafeAir
落下を感知したら、別動力でセンサーが瞬時に反応し、パラシュートを開く。そして、光と音で落下の危険を知らせる。ここまで出来たら少しは落下の危険性が低くなるかもしれません。空を飛ぶもの、この進化は「落下の危険性」をどのように回避するのか?が重要なポイントだと思っています。もしウェディングでドローンを使うことがあるとすれば、その安全性をまず第一に考えたい。それがブーケアンドリールの姿勢です。
2016年6月23日 追記
MARS
こんなものもあります。いいですね。
MARSパラシュート|株式会社アミューズワンセルフ